残尿感の原因・症状・治療方法

残尿感の原因
残尿感とは、排尿後もスッキリした感じがない状態をいいます。まだ膀胱に尿が残っているような感覚です。


<女性の場合>
女性で残尿感の症状が出る病気は以下のものです。


・急性膀胱炎
細菌が尿道口から侵入して、膀胱内に繁殖して粘膜の炎症を起こす病気です。
症状は残尿感、排尿痛、頻尿、尿意切迫感がみられます。
女性は尿道が短く、肛門や膣が近いので急性膀胱炎になりやすいです。


・間質性膀胱炎
この病気の原因はまだハッキリわかっていません。
女性に多い疾患です。
急性の膀胱炎と同じような症状がありますが、尿を調べてみると正常で、細菌がみられないのが特徴です。
膀胱鏡で他の疾患との鑑別をして異常がなければ、間質性膀胱炎となります。


<男性の場合>
男性で残尿感の症状が出る病気は以下のものです。


男性の場合、前立腺が大きく影響しているようです。


・前立腺肥大症
前立腺肥大症の症状として多いのが、残尿感、夜間頻用、尿の出が悪い、尿が出ないなどがあります。
これは加齢が原因で、だんだんと前立腺が肥大してきて尿道を圧迫するために起こります。
腹部エコーで観察すると膀胱内に残尿がたくさん残っています。
これが残尿感の原因です。


<男女ともに>
・神経因性膀胱炎
外傷性の脊髄損傷や、脳血管障害、パーキンソン病、糖尿病性神経障害など神経障害で、排尿障害をきたすものがあります。
これは細菌性の膀胱炎とはちがい、きちんと排尿ができず膀胱内に残尿が残るため残尿感があります。
他にも膀胱腫瘍や膀胱結石でも残尿感の症状が出ることがあります。


残尿感の原因・症状・治療方法について詳しくはこちら